アンティーク エッジドカーネリアン
ネックレス
の詳細画像
エッジドカーネリアンは、今から4〜5000年前(紀元前2〜3000年)にかけてインダス、メソポタミア周辺で広く使われていた、貴重なアンティークビーズです。
カットした天然石カーネリアンに、炭酸ナトリウムとケルダ(インドで香辛料として使われる植物)の樹液を混ぜた液体で模様を描き、エッチング処理の後焼き付けて製作しています。
大小のエッジドカーネリアンの間に新しいカーネリアンビーズを挟み繋ぎ合わせ、ネックレスにしています。
コレクションだけでなく、アクセサリーとしても目を引くことでしょう。
最大玉 10mm 首周り 585mm 重量 18.8g
アフガニスタン
インド産 カーネリアン
留め具 シルバー925
専用ポーチ付属
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く

エッジドカーネリアンは、今から4〜5000年前(紀元前2〜3000年)にかけてインダス、メソポタミア周辺で広く使われていた、貴重なアンティークビーズです。

カットした天然石カーネリアンに、炭酸ナトリウムとケルダ(インドで香辛料として使われる植物)の樹液を混ぜた液体で模様を描き、エッチング処理の後焼き付けて製作しています。

大小のエッジドカーネリアンの間に新しいカーネリアンビーズを挟み繋ぎ合わせ、ネックレスにしています。

全体。コレクションだけでなく、アクセサリーとしても目を引くことでしょう。



拡大。


留め具はシルバー925製です。

掌との比較。

大きさの比較。

専用のポーチをお付けいたします。
*色柄はランダムです。
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く