シンギングボウル ハンドメイド
7メタル製特上品 吊り下げ式
の詳細画像
薄く叩き伸ばし磨いたハンドメイドの吊り下げ式、7メタル製シンギングボウルです。
天井などに吊り下げ、シンギングボウル底部に触れないように頭が入るよう調節し、叩いて鳴らします。
シンギングボウルの中に頭を入れると、内部に反響した波動によって、髄液に浮いた脳を柔らかくマッサージされた感覚になります。
頭より大きな通常のシンギングボウルを被ることでも同じ効果は得られますが、
こちらの品は直接被らないので振動が吸収されず、自身でも心地よく長く鳴らせます。
吊り下げるには工夫が必要かもしれませんが、チベット仏教寺院専属の工房で試験的に製作していただきました。
ハンドメイドのシンギングボウルは、強い波動と余韻が特徴です。
手をかざすとピリピリと手に伝わるほどの低周波の波動が、周囲を包み込みます。
かつてチベット医学の治療院や少数民族のシャーマンは、この波動の強さを利用して患部に近付け治療したりもしておりました。
直径 292mm 高さ 110mm ふちの厚さ 約2mm
重量 2200g 鎖の長さ 675mm
ネパール・ボダナート製 プロトタイプ
7メタル (金・銀・水銀・銅・鉄・スズ・鉛の合金)製
高級専用スティック、マレット付属
ご試聴はこちら
一般的なスピーカーでは正確に聞き取れません。
ヘッドホン、イヤホンでのご試聴を推奨いたします。
* スマートフォン、タブレットは再生箇所が重なって表示されている場合がございます。
その場合は、ページを拡大してご確認ください。
1.
2.
1.マレットで叩き、余韻を収録
2.革張りの木製スティック叩き、余韻を収録
予めご了承くださいませ。
● インターネットの環境により、音声データのダウンロードに若干時間がかかる場合がございます。
また、音声ボリュームを調整のうえ、ご試聴ください。
● ご視聴の際、品物によっては高音の箇所で音が割れている場合がございますが、
収録環境によるもので、実際は綺麗に上まで響いております。
● *Android端末では再生できない場合がございます。
ご視聴出来ない場合は、お電話またはEメールに添付する形にて対応いたします。
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「シンギングボウル(ドニパトロ)カタログページ」を表示する
薄く叩き伸ばし磨いたハンドメイドの吊り下げ式、7メタル製シンギングボウルです。
専用の高級スティック、マレット付属。
天井に吊り下げ、シンギングボウル底部に触れないように頭が入るよう調節し、叩いて鳴らします。
側面。シンギングボウルの中に頭を入れると、内部に反響した波動によって、髄液に浮いた脳を柔らかくマッサージされた感覚になります。
側面拡大。
この商品はネパールの僧侶自ら工房でチェックし、合格した品です。
縁の部分の拡大。
中央に穴を開け、ボルトで固定しています。
内部拡大。
裏側、チェーン基部の拡大。
大きさの比較。
吊り下げるには工夫が必要かもしれませんが、チベット仏教寺院専属の工房で試験的に製作していただきました。
使い方:
マレットまたは木製スティックで側面を叩き、鐘のように鳴らします。
大きさの比較のため、手に持って撮影していますが、どこかに吊るしてから鳴らす方が簡単です。
マレットで側面を軽く叩きます。
木製スティックも同様に、側面を軽く叩いて鳴らします。
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「シンギングボウル(ドニパトロ)カタログページ」を表示する