ネパールの東方に、世界第三位の高峰「カンチェンジュンガ」という山が聳えています。
その山の中腹、標高5,000付近で採取された、天然のアクアマリンのペンダントです。
吊り輪の箇所には、ジルコンを3個付けています。
カンチェンジュンガは都市部から遠く離れており、未だ未開の地がほとんどで、採取される場所まで行くには大変な労力と時間がかかります。
ガネーシュヒマールのヒマラヤ水晶同様、登山隊のポーターが採取しています(*採取は年に1〜2度、水晶50個ほどが限界です)が、
アクアマリンの比率は良質の水晶200個につき、1個見つかるかどうかとのこと。
希少価値の大変高いアクアマリンです。
縦幅 28mm *吊り輪の箇所は含みません
横幅 12mm 厚さ 6.5mm 重量 1.4g
ホワイトメタル カンチェンジュンガ産アクアマリン ジルコン
ネパール・パタン製
オリジナル手作りポーチ付き
*こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤのアクセサリー1(ペンダント)カタログページ」を開く
ネパールの東方に、世界第三位の高峰「カンチェンジュンガ」という山が聳えています。
その山の中腹、標高5,000付近で採取された、天然のアクアマリンのペンダントです。
吊り輪の箇所には、ジルコンを3個付けています。

正面。
希少価値の大変高いアクアマリンです。

裏側。

横から。

拡大。

日光に透かした状態。

掌との比較。

大きさの比較。
*チェーンは付属いたしません。

専用のポーチをお付けいたします。
*色柄はランダムです。

カンチェンジュンガ。当品は、この山の標高5,000m付近で採取されたものです。
*インド・ダージリンにて、1999年に撮影。
*
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤのアクセサリー1(ペンダント)カタログページ」を開く