アンティーク 灰色磨研土器 小椀
モヘンジョダロ遺跡出土
 
の詳細画像


モヘンジョダロ遺跡から出土したと伝わる、古い小椀です。
灰色磨研土器といわれ、紀元前1200〜1300年頃に製作されていました。
3000年以上割れることなく現状を保っている貴重な品です。


縦 40.5mm 横(直径) 62.5mm 重さ 60.6g
伝モヘンジョダロ遺跡出土
紀元前13世紀 灰色磨研土器


こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く




モヘンジョダロ遺跡から出土したと伝わる、古い小椀です。


別角度より。灰色磨研土器といわれ、紀元前1200〜1300年頃に製作されていました。


別角度より。3000年以上割れることなく現状を保っている貴重な品です。


上から。


裏側。


拡大。





側面。


掌との比較。


こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く