アンティークコイン
東インド会社 1839年
の詳細画像
イギリスによるインド統治時代前に、東インド会社が流通させていたコインです。1839年とあります。
*イギリス領インド帝国は1858年に成立されています。
表にはラクシュミーとガネーシャが彫刻されております。
東インド会社のコインでインドの神々が彫刻されているものは大変少なく、貴重なものです。
直径 32mm 厚さ 2mm 重量 11.8g
5メタル(金・銀・銅・鉄・スズ)製とのことです。
専用ケース、専用のオリジナルポーチ付き。
*色柄はランダムです。
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く

イギリスによるインド統治時代前に、東インド会社が流通させていたコインです。

表にはラクシュミーとガネーシャが彫刻されております。

正面。東インド会社のコインでインドの神々が彫刻されているものは大変少なく、貴重なものです。

裏側。1839年とあります。

掌との比較。

専用のケースをお付けいたします。

専用のポーチとお手入れ用のシルバー磨きクロスをお付けいたします。
*色柄はランダムです。
こちらのページを消す場合は、ブラウザよりお願い致します。
新しい「ヒマラヤの法具・彫刻品 カタログページ」を開く